給料日までの生活費に困ってしまった場合や、その他の急な出費がある場合には、カードローンやキャッシングのサービスが利用できれば便利です。
通常のカードローンなどであれば、最近ではカードを作成する上での年会費などは必要ないことがほとんどですので、もしも当面はローンを利用する必要がなかったとしても、転ばぬ先の杖としてカードを1枚作っておけば、いざというときに利用することができます。
もちろん返済の義務がはじまるのは実際に借りてからの話となりますので、カードを持っているだけではデメリットは特にありません。
このようなローンやキャッシング専用のカードをまだ持っていない場合には、融資を取り扱っている銀行や消費者金融、信販会社などに申し込みをすれば、新規で取得することは可能です。
この場合には申し込みのあとで所定の審査を受けて、その審査をパスすれば正式に契約の手続きとなり、契約後にカードが発行されるのが一般的な流れとなっています。
即日融資などをうたっている店舗であれば、契約さえ済んでしまえば、すぐに指定の口座にお金を振り込んでもらえます。
銀行振込の方法ではない場合には、発行されたカードを同じ店舗内やコンビニエンスストアなどにあるATMに挿入すれば、必要な金額を引き出すことができます。
新規でのカードローンやキャッシングの手続きは仕組みとしては手軽なものですが、審査の段階で気をつけなければならないこともあります。
すでに他社のカードローンなどの借金を抱えている場合には、審査が通らないおそれがあります。たとえば他社100万円の借金の残債があったとすると、その人の現在の収入状況に照らして返済可能な金額は、借金がなかった場合よりも100万円ほど少なくなります。
審査のなかではこの状態で新たなカードローンを組んだ場合にであっても十分に返済可能な余力があるかどうかが慎重に判断されますので、審査落ちして正式な契約を拒否されてしまうこともあれば、契約ができたとしても限度額が著しく低くなってしまうのが普通です。
特に消費者金融などのカードローンやキャッシングを選択した場合には、貸金業法の規定による総量規制の仕組みがあることも頭の片隅に入れておく必要があります。
この総量規制というのはその人の年収の3分の1を超えるような借金を規制する法律上の規定のことです。
他社100万円という借金がある場合には、他社分と新規の分をあわせて年収の3分の1かどうかを判断しますので、規制にかかりやすくなってしまいます。